http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ps250/
モーターショーから話題だったPS250がついに発売開始したらしい。町中を走り回る日も近いか。
かなり話題になっているが、スクーター勢からはなんかダサイといわれ、ライダー勢からはどうせならミッションだったらデカモトラなのにとか言われている微妙なスクーター。

個人的にデザインはイイと思う、ステップがボードなのが気にくわないといえば気にくわないが。それでもビッグスクーターよりバイクバイクしているこっちの方が好きかもしれない。でもスクーターの割に意外と実用性は低いんだろうな、「箱」もノーマルではないし。実際にはFusionのほうが使い勝手よかったりして。

しかし目立つ装備が無い、Apeもそうだがこういう何にも無い(メットインもない)何年も前の、今では必須なコンセプトがないバイクが売れるのかもな。ZOOMERがあれだけ売れてるのをみれば、メットインはいらない!という結論になったんだろう。

しかしデカモトラだなあ、当時を知る人ならばモスグリーンのPS250をみてモトラと思わない人はいないだろう。アクセサリーもすごい、このウインドスクリーンをつけたりフル装備するとまるでフル装備モトラ、カンバス布のバッグがないのがオカシイくらい。


エンジンはフォルツァ系だが、フォルツァがすでにPGMFI化されているのに対してまだキャブだ。おかげでパワーは少し劣っている。馬力はFusionと同じ(排気量が微妙に異なるので数字がそろってるだけな気がするが)。
しかし車体サイズが決定的に異なる。つーかこのサイズは面白いな、フォルツァ以下のサイズですり抜けは速そうだし、車重も20kg近く軽い。Fusionと比べて回転半径が60cm小さい。それでいてフォーサイトやフリーウェイみたいな狭さもない。こういうサイズのバイクというと何になるんだろうか、250アメリカンが実は近いのか?とにかく機動性は高そう。

個人的には「オートマのバイク」という物が出てきてイイと常々考えていて、PS250は設計思想やフレームはかなりスクーター寄りだがスタイル以上にそういったポジションが面白いと思う。オートマ二輪免許が出てきたらこういうスクーターエンジンだけどスクーターっぽくない、そういうバイクが増えてくるのではなかろうか。

よく言われるギア操作も面倒くさがる奴は車に乗れ!と漏れも思うが、バイクにはギアや攻めのスポーツライディング以外の魅力もたくさんあるしな。そこで拒否してもしかたない。


しかし今度始まるオートマ限定免許が本当に流行れば、いわゆるディプトロニック搭載(電子制御ミッション)なバイクがたくさん出てくるのは時間の問題なんだろうなあ(実際にスカイウェーブの上位などではすでに電子制御CVTが導入されているが)。こうなると普通のスーパースポーツにもATの設定が出てきたりするのだろうか。
現在のバイクはサイズやスペースの構造上、1モデルでオプション扱いみたいにカンタンに置き換える訳にはいかないだろうが、もしあのサイズにおさまるATがでてきたら時代は変わるのだろうか。
また、海外ではすでに存在するジレラのDNAみたいなのが流行ったりするのかもしれない。ストリートマジックの4st250とか出てくるかも知れない。

それともやっぱり完璧に「バイク」と「スクーター」は別なんだ!っていう現在の路線になるんかねえ。
なんだかんだでイメージ悪いからなあ、バイク。スクーターは車寄りで綺麗でスタイリッシュ!で押さえておきたいのもわかるんだよなぁ。