http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu/20051219nd8cj000_19.html
この記事に対する批判が続出だ。まあどうだろうね、どこまで行ったら成功なの?ってのは一般人に広く求められる事ではある*1
言い訳だらけだ!とか言うけれど、それをかみ砕いたり暴くのが仕事なんじゃないの?(例え端から見て的はずれな追求だったとしても)そう言う努力をするのがマスコミなんだし、こんな所でこんな事書くなら取材してババーンと分かり易い記事を書けばいいのに。


しかし、サッカーワールドカップなどは優勝しなくても「〜〜まで行ったから良し!」見たいな風土があるわけで、ああいう感覚を宇宙開発などにも持ってもらえないだろうかね。

まあ、サッカーと違って税金でまかなわれているのが嫌なのかもしれないが…。みんな自分の金が使われているって知ってるから、興味がないのに探査が失敗したか成功したか(損したか得したか)を気にするんだよね。
そして玉虫色な*2回答をもらって誤魔化された気分になって憤慨すると。


額的に辛いだろうが、F1みたいに、企業の出資を募って宇宙開発ってできないものかね。
タバコや酒のロゴが入れてもいいんじゃないかなあ。ロスマンズH-2Aとか、マルボロミューズとか。
官公庁がそういった事をやるのがハヤリだし。

*1:ただ、この人は見識が有るはずなのにボケた事言っている、と皆は批判しているらしい

*2:成功した目標もあれば、失敗した目標もある、などという回答