それぞれの記事の題名を付ける。

リングとかはてなブックマークを使ってみて、「はてな」ではそれぞれにの記事(?)に題名とタグをつけるべきなのだと初めて良くわかった。
これまで一切つけていなかったが、今後は題名みたいなものをつけるように努力してみる。


実はなんでもないことに題名を付けるってのがすごい嫌いだ、面倒くさいし、内容が後で変わったらファイル名を変えざるをえないのがイヤだ。見積書とかならいいが、日記のようなものであれば内容が多少変わることも良くあるし、そのたびに一意的な(といっても一意ではないが)題名を都度変えるのもばかばかしいとおもっていたりする。


だから紙Copiや、Palmに搭載されたPIMソフトウェアのようなインターフェースはすばらしいと思う。もちろん保存という操作も無意味だと思う、エディタなどは実際リアルタイムに(ドラフトだとしても)保存されていてほしい。


ファイルを開く操作は全文検索等でできるようになり、内容や属性を適当に指定すればひらけるようになるのが最終形態だと思っている。
ところがWeb2.0ではタグ化だなんだということになっている。さすがにURL的なディレクトリ構造からは見事抜け出すのかもしれないが、個人的には自分のもつビジョンからみて、ワンステップ入ったようにしか思えないので残念しきり。


まあ、実際のところ、あるファイルを1行の文字列で表現しきる能力が足りないのかもしれないけれど。


というのはまあどうでも良くて、今後付けたいとおもった。